モダンで快適な2階リビングの家 ★ゆっくり更新中★

2016年1月 建築がスタート、6月末に完成。
家づくりやインテリアの事を綴ります。

※かえる家づくり \脱/ 初心者講座 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

源さんの手間賃(大工さんの年収を考察する)



今回の記事は、何だかなぁと思った事を

素人の推測でお話します。。

あらかじめご了承くださいませ。


我が家の大工さん、

一人親方でこんな方です。

大工さんの話


色々拘ってやって頂いてますし、

追加注文にも、言葉は渋々ですが

口調は嬉しそうに答えてくれます。


さて、

そんな大工さんの手間賃ですが、

見積もり上は約162万円也。

我が家は相見積とってないので、

これが高いか安いか他社さんとの

比較が出来ませんが、

以下条件で計算させて頂くと、、


仮定条件

・手間賃一定で計算

・全額大工さんの手に渡っている

・5棟/年 担当


年収810万円です。


ここから、

上棟日他、応援に来て頂いた方への

取っ払い給料を支払います。

一現場あたり、延べ20人として

日当15000円計算で約30万円 。

×5現場で年間150万円になります。


あとは釘代とかは自腹と仰っていました。

全く相場がわかりませんが一現場10万円×5現場で

年間50万円です。


道具も当然自腹です。ランニングで用意するもの

であったり、大掛かりなものであったり、

定期的に費用がかかります。

これも相場は分かりませんが、

一現場10万円×5現場として年間50万円です。


あとはガソリン代、月平均1万円として、年間12万円

この他車両の維持費(保険・点検修理など)が

年間で20万程度かな。


これら全て差っ引くと


年収は528万円です。


ここから納税やら健康保険の支払いやらで、

手取り年収はさらに下がりますよねぇ。


この給料が高いか、安いかは置いといて、

少なくとも真面目に一生懸命取り組んで頂いている

大工さんの姿を拝見すると、当然の対価として

しっかり払われるべきだと思います。


ただ、あたり前のことですが、

これは全て我々施主が支払う代金に

跳ね返ってくるんですよね。


私たちは契約前に普通に価格交渉を行っています。

ここまでしか出せないとかって言って

値切ったりもするかもしれません。


別に綺麗毎を並べるつもりはありませんが、

ここで値切った結果、今目の前で頑張っている

大工さんの手間賃に皺寄せが出るようなケースが

あるとするならば、

何だかなぁ・・・と、感じた次第です。


まぁ、大工さんに限った話でも無いですけどね。


消費者心理としては良いものをより安い価格で、

労働者心理としては良い仕事でより高い給料を。

ここがきちんとバランスしていると良いのですが。。。

難しいですかね。。


取り留めのない話で申し訳ありません。

冒頭の繰り返しとなりますが、

あくまでも素人施主の仮定の話です。

ご了承くださいませ。



Thanks for reading!


次回のタイトルは

『ビルトインガレージの中身を考える』

で予定しまーす。では!



変わらぬ元気、弛まぬ消費で九州を後方支援!


ひとつづつ。すこしづつ。

×

非ログインユーザーとして返信する