モダンで快適な2階リビングの家 ★ゆっくり更新中★

2016年1月 建築がスタート、6月末に完成。
家づくりやインテリアの事を綴ります。

※かえる家づくり \脱/ 初心者講座 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スケルトン階段にする

写真はお借りしています。



皆さんのブログを拝見させて頂く中でも、
多くの方が採用されていらっしゃます。


我が家も採用しました。


最初はまだ子供が小さいし、危ないかなあ?

という話もあったのですが、

それも2,3年の話。

先々の事を考えて、デザイン優先で採用です。
当面はネットでも貼れば問題ないし。


さて、そんなスケルトン階段ですが、

いろんな仕様があります。
そして価格。


普通のものより跳ね上がりますよねー。
我が家はラッキーな事があったのですが、

それは後ほど。


まず大きく分けて既製品か造作の違いがありますが、

うちの工務店さんでは造作で対応。
最初の見積もりでは確か100万円ぐらいだったかと

記憶しております。


ムリ・ムリ・ムリ・ムリ・ムリ。


泣く泣く減額調整の対象となる訳ですが、
ここで、設計さんから提案。



本体は木製のストリップにして、

手すりだけ鉄骨で造作するというパターンでどうか?
という案です。
これなら費用は鉄骨手すり分だけで、

大幅に減額出来きるとの事。
即採用です。
色を塗ってしまえばそんなに悪くなさそう。


少し話はそれますが、うちの工務店さんの場合、

大工さんの腕だけでカバー出来る部分は
改めて手間賃は取らないようです。一般的なのかな??
なので、この場合も木の工事は大工さんがやって、

鉄骨手すりの造作分だけ費用を払えば良いようです。

ちなみにこの他、カウンターとか棚類とか

壁裏DVDボックスなどの造作も、
あらためて費用の加算はありませんでした。


という事で予算内にスケルトン階段を収める事が

出来たわけですが、ここで問題発生。
最初はストレートで計画していた階段ですが、

プランの過程でL字型になっていて、
実はこれだと、木製では難しいとの事
どーするー???
もう後戻り出来ないんだけどー。。
100万は無理だぜー。


という事でこちらについては工務店さん持ちで

オール鉄骨製階段を入れて頂ける事になりました。
まぁ、ラッキーはラッキーですが、

特にこちらから懇願したわけでなく、
あっさりと工務店さん持ちでやるという事になったので、
元々の見積もりって何なんだろうって感じです。


注文住宅の見積もりってグレーゾーンも

多いなあとも思ってしまいます。
どんぶり勘定でどっかで帳尻り合わせしている部分も

あるのでしょうかね。。


まぁ、お得感も感じれて、納得はしてるので、

満足ですけどね!!


Thanks for reading!


次回のタイトルは
『スケルトン階段を考える』
で予定しまーす。では!


変わらぬ元気、弛まぬ消費で九州を後方支援!


ひとつづつ。すこしづつ

×

非ログインユーザーとして返信する